「ゆうちゃんは名探偵?」
ゆうちゃんはお店でお勉強中です♪
「お勉強、よく頑張るねえ・・って絵本かいっ!」
ゆうちゃんが読んでた絵本は「あらしのよるに」。
お店に置いてた絵本の中の一冊でした。
「読み終わった?」、「3回読んだ♪」
「ほ~! で、感想は?」、「めちゃくちゃワクワクした~♪」
この物語には子供を素直に引き付ける力があるようです。
「お散歩行こうか?」、「パパ! “あらしのよるに”げな!」
福岡PARCOで開催中の『あらしのよるに の世界展』を発見。
「見よ~!」 展示物や告知のビデオに釘付けのゆうちゃん。
「本物、見たい!」 出ました!究極のお目目キラキラ攻撃。
「2枚ください。」、「お席はどちらになさいますか?」
「え~っと、子供が見やすそうなところを・・」
「だめ~! ここ!」、「ここって、何で?」
「さっきのビデオは“がぶ”と“めい”がここを通ってたもん♪」
幕の内弁当を買って一番乗りで座席へ。「ここでいいの?」
「うん!」お芝居が始まりました。期待が高まるゆうちゃん。
“がぶ”のお気に入りの場所に“めい”を案内する場面です。
お二人が舞台から客席に降りてきました。
客席の通路を廻って・・いよいよ。
『ここを通るのですか?』、『近道、近道♪』 マジ?!
中村獅童さんと尾上松也さんがゆうちゃんとパパの席に!
さらに“めい”はパパのお膝で一休み♪
『どこで休んでるんでやんすか?』
『だって、お腹がプヨプヨしてて気持ちいいんですもん♪』
「プヨプヨげな~♪」 ゆうちゃんは大笑いです
そして、“めい”はゆうちゃんの頭を手摺代りに花道へ。
「ゆうちゃんは名探偵やね♪」
新作歌舞伎『あらしのよるに』。
今日は100年分の元気をいただいたみたいです。