top of page


「ハロウィン! 新米! 新炊飯器♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「個性があっていい♪」 街がハロウィンで活気づいてくる季節・・、 今年も新米が届きました♪ 「新米♪ 新米♪」 子狸が浮かれています。 「ありゃ? 炊飯器が壊れたごたあばい・・」 と、言うことで新米は・・ 「おあずけ? ワォン・・」、「タヌキやろ」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年10月11日


「わ~が家は焼き鳥屋さん♪?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「締めは焼きおにぎり?」 いよいよ食欲の秋到来! 「ゆうちゃん、晩ごはんは何が食べたい?」 「焼き鳥~♪」 「焼き鳥?」 そう言えば冷凍庫に鶏肉が有ったっけな~。 「鶏肉鶏肉・・。ん!豚足があったぜ! 他には・・お!馬刺しもあるやん!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年10月2日


「お誕生プレゼント♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「久しぶりのラーメン!」 昨日、お誕生日のプレゼントにアディダスの最新シューズを買ってもらいました。 思いの外、高かったらしく、ご飯はラーメンになりました。(笑) でも、コロナの感染拡大で久しぶりの外食だったのでとても美味しかったです♪ ゆうき
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年9月18日


「ぐらんざ 9月号♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「ミス・サイゴン」 今月のぐらんざ人は 市村正親 さんです♪ 2022年10月、市村正親さんの代名詞とも言える『ミス・サイゴン』の日本初演30周年記念公園が博多座で上演されます。 「お~! おいちゃん、また載っとお!」 「おいちゃん? おいちゃんって誰?」 「ほら!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年9月9日


「ヒメモンステラ♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「新たなる成長♪」 デデ、デデ、デデ・・ 何とも鈍い足音。 あの軽快な足音はどこへやら。 「パパ~!」 何とも重低音。 あのソプラノ的な声はどこへやら。 「なん?」、「観葉植物、どこやった?」 「観葉植物? あ、ヒメモンステラの事ね♪ いつもの所に有ったやろ?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年9月3日


「九州プロレス 14周年♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「元気にするバイ!! BOOK 2022♪」 今年も、NPO法人 九州プロレスさんの周年記念大会に合わせて発刊される『元気にするバイ!! BOOK』に“ばってん×ぶらぶら”選手と“まんてん〇たまたま”君の掛け合い(?)が掲載されてます♪...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年8月20日


「パンダのうんこ・・、食べる?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「商品名に脱糞。もとい、脱帽!」 夏休み。 部活と宿題に追われる夏休み。 楽しみにしてたバーベキューは・・今年もない。 「パパ~、晩ごはんのお買い物して帰ろ~♪」 と言うことで近所のスーパーへ♪ 「何にしようか~?」、「う~ん・・。!!!!」 同時に足が止まった親子狸。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年7月24日


「源田虎さん 2022♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「たこ焼き1枚?」 暑い日が続きますが・・ゆうちゃんは今日も元気です♪ 「パパ~、お散歩行こ~♪」、「いいよ~♪ どこに行く?」、「源田虎~!」 「それって、お散歩行こ~♪じゃなくて、お昼ご飯食べに行こ~♪やろもん!」 粉もん屋 源田虎さん。前回はおじゃましたのは・・?...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年7月3日


「ゆうちゃんの通学路?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「今日も朝が来た!」 7月。 早々に梅雨も明け・・ 「急げ急げ!」 今日も朝がきた。 毎朝、バス停までバスとの競争。 「今日は余裕やったね♪」など、ない。 「ぎゃ~! バスが来た~!」や「ふ~、間に合った~!」がほとんど。 時には「げげげ!」や「う!」などもある。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年7月1日


「ぐらんざ 7月号♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「今月のぐらんざ人は 氷川きよし さん♪」 ぐらんざ、2022年7月号の表紙と“今月のぐらんざ人”は 氷川きよし さんです。 「たっだいま~♪」 「お? 早かったね♪」 「うん、テスト前やけん部活が無かと」、「ふ~ん」 「でさ、ぐらんざ、1階にもお店の前のラックにも無かった...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年6月20日


「文化祭♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「溢れる活気♪」 元々は高校の文化祭だったようですが、中高一貫校になってからは中学生も参加させてもらってます。 ゆうちゃんも準備に余念がありません。 「パパ~、来る~?」、「何に?」 「文化祭♪」 「ほ~! 今年はOPEN開催なんだ?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年5月29日


「母の日 2022♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「小さなカーネーション♪」 ゆうちゃんが部活から帰ってきました。 「腹減った~!」と言いつつシャワールームへ。 テーブルにはショートケーキ1個が入った小さな箱が置かれてました。 その小箱には『お母さんいつもありがとう』と書かれた小さな小さなカーネーションが添えられてました。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年5月8日


「タケノコ大収穫♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「雨後の筍♪」 昨夜からの雨が・・ ゆうちゃん、しっかりてるてる坊主を作ってたのに・・ 今年の掘り納めだったのに・・ 残念。今日はお店でお勉強やね。 「おはよ!おはよ♪ 晴れた!晴れた♪」 ん? なんだなんだ? この賑やか声は? 「パパ~! 晴れたよ~!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年4月24日


「復活~♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「パパ弁当も復活♪」 3回目のワクチン接種・・。「う~ん・・」、「どうしたとや?」 「無いっちゃん」、「何が?」、「3回目のワクチン接種の予約日・・」 「こげん空いとおやん?」、「ダメっちゃん」、「なんで?」 年齢と指定ワクチンの制約で予約できる接種日が限られるそうです。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年4月12日


「初筍♪ -2022-」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「貴重品♪」 いよいよ、筍の季節到来! ゆうちゃんはまだ「タケノコ出たよ~」の連絡がないので気が気でありません。 「電話がなかねぇ。おばあちゃん、忘れとっとやろか?」 「出たら連絡のあるくさ。だいたい、まだ早かろもん?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年4月3日


「カムカムエヴリバディ 目黒祐樹さん出演♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「東京のユウキ、博多のユウキ♪」 目黒祐樹さんからお電話が・・。 「もおしもし。博多のユウキは元気にしてるかな?」 「あ、大将♪ 突然どうされたんですか?」 「みんな元気かな~と思ってさ♪」 「おかげさまでみんな元気ですよ! 博多のユウキにかわりますね♪」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年3月16日


「ホワイトデー 2022♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「ネコラベル♪」 福岡県では新型コロナウイルス第6波の蔓防も解除になり、『足の学校』JPポドロジーのフットケアスクール福岡校も4月から再開です。 受講生のみなさん、お待たせしました♪ 「医療の経験がないんですが・・」と、よくご質問をいただきます。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年3月14日


「やればできる子?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「先生が大喜び?」 今年、パパからもらったお年玉は条件付き。 『※英検3級不合格の場合は返却すること』 予想以上の金額に焦りましたが無事、合格しました(=^・^=) 「やった~! プリンターが買える~!」と喜んでたら、一番喜んでたのは学校の英語の先生でした。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年3月8日


「バレンタインデー2022♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「やっぱりチョコの日♪」 今年のバレンタインデーはコロナ禍の月曜日。 ゆうちゃんはチョコがもらえるか気が気でありません。 「たっだいま~♪」 「おっかえり~♪ で、どうやった?」 「お友達から1個もろうた♪」 「じゃあ、お姉ちゃん達からのチョコは要らないかな?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年2月15日


「ビストロときつね♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「今日のお弁当♪」 今日のお弁当は炒飯にシュウマイ、唐揚げ、オニオンソテー、オムレツでした♪ とてもおいしかったです。 って、それだけかい! それも、先週の金曜日の話だし! 明日もヨロシク♪ [2/13追記] 仕方ねぇな~。 今日はバレンタインデーだから・・...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年2月12日