top of page


「後輩誕生♪」 ~かなちゃんの散歩道~
「サクラ咲く♪」 宗像大社、宮地嶽神社、太宰府天満宮とお礼参りも嬉しそうなお父さん♪ 『サクラ咲く』 ゆうちゃんの後輩の誕生です。 と言っても3歳違うから、ゆうちゃんは新高校生としてお迎えです。 「ゆうちゃんの後輩になりました♪」 「私の後輩にもなるよ♪」 「え~?」...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2023年1月22日


「鏡開き♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「開き・・って?」 1月11日。 「ゆうちゃん、今日は鏡開きの日だから鏡餅を下げといて♪」 「もうお餅食べていいと?」、「よかよ~♪」 早速、鏡餅の底のシールを剝がして・・ 「パパ~、昔から“鏡開き”って言うと?」 「うん? 昔からやねぇ♪」 「何でやろ?」、「何でって?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2023年1月12日


「三社詣♪」 ~かなちゃんの散歩道~
「宗像・沖ノ島♪」 謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は温かく見守っていただきありがとうございました。 今年も倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 さて、年に3日のお休み(ビルの休館日)の貴重な1日を寝&食正月に費やしてしまった私。...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2023年1月3日


「卯年・・です♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「猫年?」 あけましておめでとうございます♪ 今年も皆さまの“足の健康”を祈ってお手伝いをさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 さて、元旦は例年通りお雑煮とがめ煮とカレーで新年を迎えられたことに感謝します。 例年通り? はい。例年通り・・なんです♪...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2023年1月2日


「年末年始のご挨拶♪」 ~アンフィニ・ビー~
「ホワイトボード♪」 『巻き爪、魚の目、あきらめないで!』 『美と健康は足元から』の・・ 足の専門店、ドイツ式フットケア「JPポドロジー」のアンフィニ・ビーです。 2022年はいろいろとお世話になりありがとうございました♪...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2022年12月30日


「クリスマスに傘地蔵?」 ~かかりつけのアシカ~
「傘地蔵はタヌキさん?」 吾輩はアシカである。が、時にはタヌキであったりもするのである。 JPポドロジースクールの卒業生で、小学2年生のお嬢さんがいるご家庭。 実家がお寺さんということもあって・・ 「サンタさんは来ないけど、寒い日に傘地蔵が来るかもね」・・らしい。...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2022年12月25日


「ぐらんざ 2023年1月号の表紙は 森公美子 さん♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「三者漫談?」 “ぐらんざ”の2023年1月号の表紙を飾るのは 森公美子 さん。 その存在力には無限の可能性を感じてしまいます♪ 12月29日から1月4日まで博多座で森公美子さん主演のミュージカル『天使にラブソングを ~シスター・アクト~』が上演されます。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年12月24日


「干し柿♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「昭和やね♪」 薬王寺のおばあちゃんから干し柿をいただきました。 おばあちゃんが作る干し柿は渋柿の収穫から仕上げまでオール手作り&完全無添加の逸品なんです! 「誰~? ゆうちゃんやろ~?」 「ん? どうしたとや?」、「ほら、クリスマスツリーに・・」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年12月18日


「一期一会♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「お土産♪」 ゆうちゃんが修学旅行から帰ってきました♪ 本来なら中学2年生で海外に行く予定だったそうですが、新型コロナの感染拡大で1年延期&縮小、さらに行先も海外から国内に変更。 それでも「楽しかった~!」 「どのくらい楽しかったと?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年12月4日


「準備万端♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「ケーキは? お節は?」 2022九州プロレス古賀大会「古賀ば元気にするバイ!」も無事に終了♪ アンフィニ・ビーが提供した勝利者賞「阿蘇の逸品・豪快セット」も予想通り阿蘇山選手が獲得♪ やれやれ、やっと今年も恒例行事が・・ 「パパ~、ケーキは? お節は?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2022年11月26日
bottom of page