top of page


「達人♪」 ~かかりつけのアシカ~
「のんびり屋さん♪」 吾輩はアシカである。 主を褒めるのも何だが、たぶん、吾輩の主は、足に関して言えば『達人』の域に達していると信じておる。 しかし、俗にいうテニス肘(肘痛)とか、四十肩(肩痛)は部外の類である。 ある時、スタッフが肩が痛いと言うので吾輩のかかりつけの整骨院...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2017年11月12日


「YOSI ギャラリー 天神♪」 ~かなちゃんの散歩道~
「画廊♪」 「ゆうちゃんの散歩道」? いえいえ、「Yosi さんの画廊」です♪ アンフィニ・ビー福岡天神店には、ゆうちゃんもスタッフも大好きな『絵描きのYosi』さんの絵(原画)、大小18作品が待合室や廊下、各施術室、化粧室・・などに所狭しと飾ってあります。...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2017年10月31日


「直方、大関魁皇像♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「ちょくほう?」 「パパ~、皆勤賞もらったけんお散歩行こ~! 電車で♪」 「電車でお散歩~?」 「うん、ちょくほうに行きたいと♪」、「ちょくほう?」 「うん♪ 駅前に魁皇関の像があるって♪」、「ああ、直方ね♪」 確かに直方を「のおがた」は難しいかな?...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2017年10月18日


「千秋楽♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「相撲一色♪」 9月になって「相撲大会に出たい」と言い出したゆうちゃん。 つい最近まで・・「山笠には出んと?」 「うん、おしり出すのが恥ずかしかもん」と言ってたのに(笑) 「相撲もおしり出すやん?」、「いいと!」 「相撲してもいいけど、学校の宿題もサッカーも公文もちゃんとす...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2017年10月7日


「JPポドロジー・フットケアスクール」 ~かかりつけのアシカ~
「論技両道」 吾輩はアシカであろ。 もちろん今日も元気である♪ さて、「ゆうちゃんの散歩道」担当のゆうちゃんは「クラス代表に選ばれた~♪」と大喜び&相変わらず相撲の稽古で大忙しである♪ それにしても毎日毎日、稽古稽古で「いつお勉強するのだろうか?」と按じていたが「テスト、1...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2017年10月5日


「秋?」 ~かなちゃんの散歩道~
「だんだん」 今日は「ゆうちゃんの散歩道」のゆうちゃんみたいにお散歩です♪ お散歩と言ってもバス停から5分ほど歩いただけですが・・(笑) それでもバス停付近の歩道に色付いた桜の葉っぱが・・。 「だんだん・・」 秋の訪れを感じてしまいました。 「いよいよ食欲の秋なんだなぁ~」...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2017年9月27日


「相撲の神様♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「古代力士像♪」 「パパ~、お散歩行こ~♪」 「いいね~♪ どこ行くと?」、「こっち♪」 「こっちって・・長いバス(連接バス)のバス停やん!」 「ほら、長いバスが来たやろ?」 「来たやろって・・仕方ないな~! で、どこまで乗ると?」 「ここ♪」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2017年9月17日


「勉強!練習!稽古?」 ~かかりつけのアシカ~
「日々研修!」 吾輩はアシカである。 ここ、ドイツ ノイエンブルグ ポドロギーシューレ認定「JPポドロジー」フットケアスクール福岡校を併設するアンフィニ・ビー福岡天神店では、今日も研修生たちの元気な声が弾んでおる♪ 座学、実技と、ベーシックレベルからプロフェッショナルレベル...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2017年9月7日


「ぼくの思い出♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「夏の思い出」~Yosi さん 「しんちゃんは宿題は終わったの?」 「それがまだ終わってないのよ!」 「何が残ってるの?」、「あとお絵描き」 「お絵描き嫌いなの?」 「いいえ。好きなんだけどなかなか進まないのよ~」 「へ~♪」 「へ~♪って何勝ち誇った顔してるんだよ!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2017年8月29日


「宿題終わった~♪」〜ゆうちゃん散歩道〜
「夏休みも終わった・・」 昨年の夏休みは「行事が多くて」(ゆうちゃん談)宿題が進まなかったゆうちゃん。 今年は早々に終わらせて、後半はゆっくり遊んで過ごす予定でしたが・・ 「宿題終わった~! けど、夏休みも終わった・・」 「ははは!」 夏休みも今日で終わり。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2017年8月23日
bottom of page