top of page


「父の日 ¥3988!」 ~あしかでげんき~
「願わくば、父の日 ¥8839 で♪」 吾輩はアシカである。今日も頗る元気である。 元気の秘訣は、よく食べてよく働いてよく寝ることであろう。 アシカのタヌキさんは・・ 右ですか? 左ですか? と尋ねられることがある。 お酒の話なのだが、もちろん左である。...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2024年6月16日


「世界大会出場決定♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「目指せ! 世界大会優勝♪」 ドドドド・・ ゆうちゃんが帰ってきたようです♪ しかし、ドドド・・ってトイレかなぁ? 「パパ~~!」 「お~! 漏れるぞ~! 早よトイレ行かんか~い!」 「違~う!」 「何や?」 「世界大会に行けるごとなったと!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2024年6月1日


「たぬき、二変化半♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「七変化まで 4.5♪」 今日も朝から暑くなる気配が・・。 「おっはよ~♪」 「あら、今日は…、お勉強じゃなさそうやね」 「うん、爪切りに来た♪ パパは?」 「長い旅に出とうよ♪」、「トイレかい! お!」 「誰が長い旅じゃい?!」、「ゆうちゃん来てますよ♪」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2024年5月26日


「学びに終わりはない♪」 ~かかりつけのアシカ~
「風薫る五月♪」 吾輩はアシカである。 今日も頗る元気ある。が、さらに頗る感心しておる。 アンフィニ・ビーのスタッフたちはドイツ式フットケア「JPポドロジー」のインストラクターやプロフェッショナルポドロジストの資格を持つと共に看護師資格や栄養士資格も有している。...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2024年5月18日


「チケットで元気♪」 ~かなちゃんの散歩道~
「死守♪」 無事にゴールデンウィークも終わり、気付いたら5月も半ばに。 みなさんはいかがお過ごしになられましたか? 連休の前半、巷では野球も盛り上がってましね~♪ 「野球のプレミアムシートのチケットを貰ったよ~!」 「やったー!!」 「ワンドリンク付きってよ♪」...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2024年5月16日


「ブログ再開♪」 ~アンフィニ・ビー~
「~挑戦者たち~ 2024」 吾輩はアシカである。名を げんき と言う。今日も頗る元気である。 などと冒頭にあるが、初めましての読者には何の事やらさっぱりであろうから吾輩の出生について少々語ることにする。 吾輩は2015年3月、ドイツ式フットケアJPポドロジーのアンフィニ・...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2024年5月10日


「通過点。」 ~あしかでげんき~
「いよいよ、3カウント!」 吾輩はアシカである。 今日も元気である。 さて、吾輩もブログでお世話になってきたこのキレイぱど・ぱどナビも残すところあと3日である。 最終日、どのような終わり方をするのか見当も付かぬが、4月30日の24時の時報と共に「このサイトは現在使われており...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2024年4月27日


「キレイぱど・ぱどナビを卒業します」 ~アンフィニ・ビー~
「あれから満12年♪」 前身の九州ぱどさんを含め、キレイぱどさん、ぱどナビさんには天神店の開業時からお世話になってきました。 中でも、当時ご担当されていた中路さんには渾身のご指導をいただいたのを昨日のことのように覚えています。...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2024年4月15日


「タケノコ掘ったぞ~♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「4月の恒例行事♪」 2006年から始まった ゆうちゃんの「タケノコ掘り」。 今では春の恒例行事です♪ 「タケノコ出とお~?」 「今年は遅かごたあよ。」 少し残念そうな ゆうちゃん。 「ちょっと見てきたら1本出とったよ~♪」 「明日行って良かあ?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2024年4月4日


「夜桜♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「桜の晴れ姿♪」 桜の開花が少し遅かったようですが見ごたえは抜群のようです♪ 見事にライトアップされた桜。 境内で夜空に映える桜。 「ゆうちゃん、桜見よる?」 「うん!」 「パパは今泉のお寺の境内で見よるよ~♪」 「ぼくは福岡城のお堀で見よるよ~♪」 写メ交換。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2024年3月31日
bottom of page