top of page


「昭和疾風録 なべおさみ」 ~かかりつけのアシカ~
「今年は目一杯誉めよう」 吾輩はアシカである。 2月下旬、宅配便が届いた。 なべおさみ さんからである。 開封すると見たこともない美味しそうなお菓子である。 『歐林堂』と書かれてあった。 すぐにでも頂きたいのだが、お手紙が添えてあったので先に読んでみる。 何時も...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2019年3月5日


「福岡市介助犬普及キャンペ~ン♪」 ~かなちゃんの散歩道~
「九州補助犬協会♪」 もうすぐ3月。 ずいぶんと春らしくなってきましたね♪ さて、今回は『福岡市介助犬普及キャンペーン』のご案内です。 2019年3月2日(土)の、 11時~16時に、 (1回目11:00~ 2回目13:00~ 3回目14:30~)...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2019年2月27日


「チョコ2019♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「みんな 元気だワン!」 今年もやってきました。ゆうちゃん待望・・“チョコの日”! しかし、今年のバレンタインデーは木曜日。 「ゆうちゃん、チョコを預かってるけど、どうする?」 「お店に置いてて~♪」 で、今日、日曜日・・・ テテッ♪ テテッ♪ テテッ♪...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年2月17日


「タヌキ と キツネ♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「コダヌキ と パパダヌキ♪」 とある日曜日、コダヌキが「パパ~、パルコにお散歩行こ~♪」 「パルコにお散歩? 随分と具体的だね♪」 で、やってきたのは福岡PARCOの「タヌキとキツネ」展。 「パパダヌキ1枚、コダヌキ1枚♪」 「ゲラゲラ」ではなく、「ふふふ」の世界♪...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年2月11日


「キルフェボンさんが切手に♪」 ~かかりつけのアシカ~
「凄っ!」 吾輩はアシカである。 今日も朝から元気である。 「スイーツの切手くださ~い♪」 「この切手、店舗名も載ってるんですよ」、「へ~」 「ほら、ここにキルフェボンさんも・・」、「お~~~!」 まさにそこには、アンフィニ・ビー福岡天神店が入ってるビルの1階、『季節のフル...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2019年2月4日


「Wゆうき、再会♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「東京のユウキ、博多のユウキ♪」 2019年1月は27日の千秋楽まで博多座で島津亜矢さんの特別公演です。 「パパ~、早くお芝居観に行こ~!」 第1部の『おりょう ~龍馬の愛した女~』には東京のユウキさんも出演されてるんです。 ててっ、ててっ、ててっ...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年1月20日


「島津亜矢特別公演 初日♪」 ~かなちゃんの散歩道~
「博多座 初観劇♪」 2019年1月15日、博多座『島津亜矢 特別公演』初日。 人生初の博多座観劇。 初日でごった返す目黒祐樹さんの楽屋を訪問。 島津亜矢さん、山口馬木也さんをはじめ、ご出演の皆さま、関係者の方々が入れ替わり立ち代わりご挨拶に。 皆さま笑顔と明るい声で...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2019年1月15日


「博多座開場20周年♪」 ~かかりつけのアシカ~
「いよいよ、島津亜矢特別公演♪」 吾輩はアシカである。 新年が明けたばかりと思っていたが、早くも鏡開きの声が・・ではなく・・ 「もしもし~、目黒です。 10日に博多座入りするのでヨロシク~!」の声が♪ 2019年1月15日~27日は、...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2019年1月10日


「謹賀新年♪」 ~かなちゃんの散歩道~
「賑やかになりそう♪」 あけまして、おめでとうございます♪ 旧年中は格別のご愛顧賜りありがとうございました。 アンフィニ・ビーは福岡天神店も古賀店も本日10時より通常営業です。 本年もより一層のご支援を賜りますようお願い申しあげます♪...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2019年1月4日


「今年もありがとうございました♪」 ~かかりつけのアシカ~
「十二支♪」 吾輩はアシカである。 おかげさまで、名の通り今年も一年を元気に過ごすことができた。 毎年、年末を迎えると一年って経つのが早いなぁと感じるのだが、今年はもう一つ、12年って経つのが早いなあぁ驚いておる。 「来年は亥年なんだぁ♪」などと呑気に年賀状を書いていると・...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2018年12月30日
bottom of page