top of page


映画 「武蔵 -むさし-」 ~かかりつけのアシカ~
「なぜ、戦う?」 吾輩はアシカである。 いよいよ、劇場公開まで1ヶ月を切った映画『武蔵 -むさし-』。 2019年、5月25日 ロードショー。 福岡市、中洲大洋映画劇場。 目黒祐樹さんも細川家、沢村大学役で出演されている。 今から楽しみである♪
げんき♪ ☆文:田貫千之
2019年4月27日


「リングに上がれ!」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「第0試合?」 『九州ば元気にするバイ!』。揺るがない思いを胸に活動を続ける『九州プロレス』から発信されるエール・・『リングに上がれ!』 登ろうとすると足が震える。登ってしまえば、もう逃げ場はない。 九州プロレス古賀大会『古賀ば元気にするバイ!』会場・・ 第0試合。対...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年4月18日


「ばってん VS タケノコ♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「究極の二者択一!」 桜は満開、 筍は旬。 「ゆうちゃん、今年もお花見するから来てね~♪」 VS 「ゆうちゃん、タケノコが出始めたから掘りにおいで~♪」 ゆうちゃん・・、究極の二者択一です! 「パパ~、“ばってん×ぶらぶら”にゴメンって言うとって~!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年4月16日


「九州プロレス・古賀大会♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「古賀ば元気にするバイ!」 “足の学校” ドイツ式フットケア『JPポドロジー』福岡校を併設する“足の専門店”、アンフィニ・ビーも九州プロレスの古賀大会『古賀ば元気にするバイ!』に協賛させていただきました♪ 会場の古賀市民体育館には超満員のお客様。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年4月15日


「福岡県障がい者リハビリテーションセンター」 ~アンフィニ・ビー福岡天神店~
アンフィニ・ビー福岡天神店は、“足の学校” ドイツ式フットケア『JPポドロジー』福岡校を併設する“足の専門店”です。 さて、満開の桜の季節、福岡県障がい者リハビリテーションセンターさまから、とっても楽しそうな色紙が届きました♪...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2019年4月10日


「ドイツ式フットケアJPポドロジスクール」 ~アンフィニ・ビー福岡天神店~
アンフィニ・ビー福岡天神店は、“足の学校” ドイツ式フットケア『JPポドロジー』福岡校を併設する“足の専門店”です。 正しいお爪の切り方、魚の目・タコのケア、巻き爪や陥入爪、肥厚爪のケア、足骨格についてなど、ドイツ式フットケアを基本から学ぶことができます。...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2019年4月8日


「ネコバスの運転手さん?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「ジブリの大博覧会♪」 今日も快晴。いいお天気です♪ 「あ~! 忘れとった~!」、「何ば?」 「エイプリルフール~!」、「で、何ば?」 「ウソつくのば忘れとった~!」 「あ~ん? しょっちゅうエイプリルフールやろもん! ゲーム買うたびに勉強する勉強するって言うくせに、いっち...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年4月3日


「九州プロレス・久留米大会♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「久留米ば元気にするっタイ!」 春休み。ゆうちゃんはお店でお勉強中です。 「パパ~、おなかすいた~! ラーメン食べたい♪」 「ん? もうお昼? じゃあ、久留米ラーメンを食べに行こうか?」 「久留米に? 電車で?」 と言うことで、久留米にやってきました♪ JR久留米駅で...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年3月31日


「波田陽区って誰?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「お笑いのハシゴ♪」 春休みになって、ゆうちゃんは毎日お店に来てお勉強です。 「ゆうちゃん、よくお勉強するねぇ♪」とお客様から褒められても・・ 「お家じゃお勉強せんから♪」とスタッフからつっこまれる ゆうちゃん。 事実だから笑えません(笑)...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年3月26日


「古賀ば元気にするバイ!」 ~かなちゃんの散歩道~
「もっともっと元気にするバイ♪」 今日は、ドイツの足学に基づいた足のスクール「JPポドロジー」の開講日だったので、宮崎でフットケアをしてる“アシモトライト”の大原さんが応援に駆け付けてくれました。 応援と言っても、卒業生であり、研修生でもある大原さん。...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2019年3月19日
bottom of page