top of page


「いよいよドイツ研修♪」 ~かかりつけのアシカ~
「吾輩を忘れるなよ~♪」 吾輩はアシカである。 吾輩はいつも元気なのであるが、それにも増して最近、スタッフが元気である。 はは~、なるほど・・ ドイツ研修を控えてワクワクしているようである。 ドイツの国家資格の一つ、足学(ポドロギー)を第一線で学ぶ研修の旅である。...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2019年9月5日


「なべおさみ さんご来店♪」 ~かなちゃんの散歩道~
「なべさんには元気がいっぱい♪」 今日も朝からドタバタ&ドタバタ! お客様とお客様の合間に雑誌社の取材。 顔が引きつりながらも無事、取材が済んで一息・・・ ピンポ~ン♪ 「こんにちは~♪ なべで~す!」 「ん?」 そこには なべおさみ さんが・・。 「きゃ~! 本物~♪」...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2019年8月25日


「川・海・山!」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「君はナスDか!」 夏休みも残り僅かですが・・ 「パパ~、神社にお詣りに行こ~♪」 「ん? 何で神社に行くのに浮輪が要るの?」 「だって、お詣りせんと泳げんやろ?」 「あ~! 猪野川ね♪」 と、言うことで・・ 今年も伊野皇大神宮下の猪野川にやってきました♪...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年8月20日


「豆アジ♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「福岡市海づり公演♪」 今日もギンギラギンの晴天です。こんな日は・・ 「パパ~、お散歩行こ~♪」 ん? 具体的目的地がないけど・・ 「どこに行くと?」 「魚釣り~~!」、「魚釣り? それってお散歩かい?」 あ~~! お目目キラキラビームが~!...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年8月12日


「夏の三社詣?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「展・展・展!」 今年も連日真夏日・・でも、ゆうちゃんは元気です♪ 「パパ~、科学館にお散歩行こ~♪」 出ました!具体的目的地付散歩! 「どこがお散歩だよ! 普通に『科学館行こ~♪』やん?」 福岡市科学館『ぶっとんでるいきもの展』。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年8月8日


「スッキリ~♪」 アンフィニ・ビー福岡天神店
「後光が差してるみたい♪」 “PACIFIQUE(パシフィーク)天神” 1Fには洋菓子・タルトで有名なキルフェボンさんもある少しお洒落なビルです。 外壁の補修工事も終わり・・スッキリ~! 正面入口の看板もリニューアル! 館内の照明も全てLEDになりました♪...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2019年8月1日


「何で下流なのに河口なの?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「那珂川遡上?」 夏休みになったので・・ 「パパ~、お散歩行こ~♪」 夏休みは無関係だと思うのだが・・夕方だし、多少涼しいし・・ 「いいよ~♪」 「ここが那珂川の河口やろ?」 「そうだけど・・?」 「河口って川の一番下流なのに、何で“河口”って言うの?」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年7月25日


「無人島キャンプ♪」 ~かかりつけのアシカ~
「元気がなにより♪」 吾輩はアシカである。 名の通り、いつも元気である。 そう言えば、ここにも元気だけが取柄が一人・・ 「ゆうちゃん、お散歩? どこ行くの?」 「無人島♪」 「リュック、重そうだねぇ?」 「うん、15キロある♪」 「15キロも背負って泳げんやろ?」...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2019年7月25日


「グレート・ムタ参戦!」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「筋肉山笠’19」 博多祇園山笠の真っただ中、2019年7月14日・・九州プロレスの11周年記念大会『筋肉山笠』が盛大に開催された! ゲスト選手には愚零闘武多『グレート・ムタ』選手! ゆうちゃんは朝からハイテンションです♪ 会場のアクロス福岡に到着。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2019年7月17日


「博多、子供山笠が熱い!」 ~かかりつけのアシカ~
「大人顔負け!」 吾輩はアシカである。名をゲンキという。 今、博多の街は博多祇園山笠で祭一色である。 7月8日からの舁き山が動き始める前、子供山笠が奉納される。 もちろん、子供山笠でも大人さながら“櫛田入り”も披露されるのである。...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2019年7月6日
bottom of page