top of page


「昭和の怪物 なべおさみ」 ~かかりつけのアシカ~
「なべおさみ さん」 吾輩はアシカである。 「よう、元気いっぱいかな? 朝食一緒にどう?」 昭和を代表するタレントで、現在は執筆にご多忙の なべおさみ さんからのお誘いである。 「了解、了解♪」、「うれしいやなぁ」 うれしいのはこちらの方である。気さくで、偉ぶらず、気遣いに...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2016年2月16日


「木箱の中は?」 ~かなちゃんの散歩道~
「お茶碗?」 「かなちゃん! ブログ用の画像がいっぱい溜まってるけど、どうするの~?」 そうなんです。 他称?多少?食いしん坊を自負する私くし加奈子。 食べ物の消化はとても良いのですが、ブログの消化が少々滞っておりまして・・ 「すみません! すぐ更新しま~す♪」...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2016年2月8日


「謹賀新年♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「冬休みが・・」 既に七草粥の候ですが・・ あけましておめでとうございます♪ 本年もよろしくお願い申し上げます。 で、ゆうちゃんは・・ 「ほら~、がんばって拭いてね~♪」 「ひゃ~い」 お正月からワックス掛け、日々のお掃除と大忙し。 「やっと終わった~! お腹すいた~!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2016年1月7日


「創業10年目・・」 ~かかりつけのアシカ~
「the 10th STAGE」 吾輩はアシカである。 ドイツ式フットケア「JPポドロジー」専門店 アンフィニ・ビーのキャラクターとして誕生してまだ1年にもならぬが、 お店は創業10年目のステージを迎えた。 どうりで、昨年末、新年と賑やかしいはずである。...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2016年1月7日


「大掃除♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「ちゃっかり♪」 「パパ~、まっ暗やねぇ」、「うん?」 「いつもこんな暗いうちから行きょうと?」、「そうだよ」 今日は大みそか。ゆうちゃんは早朝からお店の大掃除のお手伝いです♪ 掃除機をかけて、モップかけ・・・ 「疲れた~」、「まだ始まったばかりやん。気合入れてふいてね~!...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2015年12月31日


「なかよし♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「クリスマス・・ お~!!」 「あ~!!!」 「い~? 朝からどうしたの?」 「う~・・・、サンタさん・・・来んかった・・・」 「え~? だって今年はパパサンタがゲーム買ってあげたやん?」 朝起きて枕元にプレゼントが無かったゆうちゃんの顔は泣きべそです(笑)...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2015年12月26日


「ばってん×ぶらぶら=◎」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「やればできる!」 「パパ~、ガチャした~い!」 今日は九州プロレス、2015年最後の試合です。ゆうちゃんは前回の「大島ば元気にするバイ!」大会で選手ユニフォームをゲットして調子に乗ってます。(笑) 「カラン カラン カラ~ン♪ 大当たり~!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2015年12月7日


「南口で・・ばってん×♪」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「クリスマスツリ~♪」 早いもので、今年もクリスマスツリーの飾り付けの時期に・・ 「おっはよ~ん♪」 ゆうちゃんがルンルン気分でやってきました♪ 「あらっ?」 さっさと箱から出して・・、ツリーを組み立てて・・、 飾り付けて・・・「完成~♪」 「はやっ!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2015年11月23日


「2015 ドイツ研修④」 ~かかりつけのアシカ~
「VHO」 吾輩はアシカである。 今日はVHOという巻き爪矯正の実技研修である。 VHOとは既にアンフィニ・ビーでも日本の病院でも採用されている技術。 「今さら何故?」との感もあるのだが・・ 「今日は最新のVHO機器を使用しての技術チェックで~す♪」...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2015年11月9日


「2015 ドイツにて③」 ~かなちゃんの散歩道~
「記念撮影~♪」 緊張に緊張を重ねたドイツでの研修でしたが、今となればアッという間♪ 多くの先生方と出会い、フットケアの本場で最新の技術をご指導いただき、たくさんの知識と経験を得ることができました。 お世話になったみなさんに心からお礼申し上げます。...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2015年11月9日
bottom of page