top of page


「えつ?」 ~かなちゃんの散歩道~
「今宵はエツのフルコースなのだ♪」 「エツって川魚 知っとぉ~?」と常連の女医先生。 「えつ? 私が知っとぉ川魚って鮎ぐらいかな~」 最近お仕事で大川・城島方面に行かれることが多いそうで、 「あっちこっちに 『エツ エツ エツ料理~』って書いてあるとよ!」...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2015年6月5日


「ずる」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「げ」 タッ タッ タッ ・・ 「おっはよ~! パパ~、お散歩行こ~♪」 「いいけど・・、くじら先生が来ちゃ~よ♪」 「げ!」 「はい、お口を開けて~。お! 虫歯になっと~やん!」、「え~!(もごもご)」 「早いうちに治療に来るんよ!」、「げげ~!(は~い)」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2015年5月25日


「ありがとう」を伝えたい。 ~かかりつけのアシカ~
「母の日」 吾輩はアシカである。 世の中には10何連休という心弾む強者の話もあるようだが、アンフィニ・ビー福岡天神店の辞書ではゴールデンウィークは休みという解釈はないらしい。 連休前から県内はもとより九州全県、連休中においては東京、大阪・・からと多くのご来店に心から感謝申し...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2015年5月10日


「吾輩はげんきである」 ~かかりつけのアシカ~
「命名♪」 吾輩はアシカである。 ドイツ式フットケア『JPポドロジー』の専門店、アンフィニ・ビーのキャラクターとしてこの世に誕生したが、このほど目出度く名前をいただいた。 吾輩は・・と冒頭にあるのだから、「魚目足石」とか、「ぽっちゃん」とかの名が付くのかと按じていたのだが・...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2015年4月21日


「つつじ」 ~かなちゃんの散歩道~
「つつじの垣根」 みなさんはお花見を楽しまれましたか? アンフィニ・ビー古賀店の前は立派な桜並木。 私は毎日がお花見気分でした♪ その桜の季節もアッと言う間に過ぎ、いよいよ躑躅の季節へ♪ 桜並木のことは「かなちゃんの散歩道」でも時々ご紹介するのですが、実は、アンフィニ・ビー...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2015年4月20日


「台風?」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「パークサイドギャラリー」 「パパ、台風!」 「ははは、これは春の嵐って言うんだよ♪」 「違うよ!台風だよ!」 「ほんとだね。台風みたいに風がつよいね~」 「だから、台風だってば!ほら!」 「ったく・・・、ほんまや!!」...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2015年4月17日


「さくら」 ~かなちゃんの散歩道~
「桜並木」 ドイツ式フットケアのアンフィニ・ビー古賀店前の桜は少々遅咲きですが・・ 「咲きました~!」 アンフィニ・ビー古賀店前の2~300mほどの桜並木。 毎年、キレイに咲き誇るんです。 まだまだ数輪ですが、3月下旬の満開が楽しみです♪ 「今日もいいことあるかな~♪」...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2015年3月26日


「春はたけのこ」 ~かなちゃんの散歩道~
「筍」 竹に旬で筍♪ 「たけのこ食べる~?」 大将の手には小ぶりでいかにも美味しそ~な筍が・・ 「食べる 食べる~!」 もともと、筍は大好物なんですが、歯の矯正中の現在・・ この時期の筍は超貴重な食材なんです♪ 微かなえぐみと、口の中で壊れてしまいそうな食感。...
松崎 加奈子(マツザキ カナコ)
2015年3月19日


「吾輩はアシカである。」 ~かかりつけのアシカ~
「みんなの足ば元気にするバイ!」 吾輩はアシカである。名前はまだ無い。 どんな名が付けられるのかとんと見当がつかぬ。 なぜ今、キャラクターなのかも分からぬが、もとはと言えば、 くじら歯科の上野先生との雑談が始まりという事だけは記憶している。...
げんき♪ ☆文:田貫千之
2015年3月12日


「タイガーマスク」 ~ゆうちゃんの散歩道~
「九州プロレス・北九州ば元気にするバイ!'15」 「パパ~! 起きて~!」、「・・って、何時? 6時かよ!?」 「きょう、プロレス~! ばってんば応援に行くっちゃろ~? はよ行こ~♪」 普段から休日だけは早起きのゆうちゃん。でも今日は特に早起きです。...
ゆうき♪【リングネーム:まんてんたまたま】 ☆文:狸 時経
2015年3月2日
bottom of page